fc2ブログ







【株ブログ】個人投資家必見!何を、いつ、いくらで、どれだけ買い、いつ売ればいいのか?五月×Zeppy超豪華コラボ


【150億円の答え】何を、いつ、いくらで、どれだけ買い、いつ売ればいいのか?稀代の株式投資家「片山晃」氏が答えを出す【五月×Zeppy超豪華コラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=ddU_GegPT1E

【コメント】
twitterのプロフィールでも注目してる個人投資家にBNFさん cisさん 五月さん 五味さんの名前を挙げていますが
今回、その中の一人の五月さん(片山晃氏)がYouTubeに顔出し出演してたので紹介します

【動画内容の簡単まとめ】

Q1 何を買うか?銘柄選定
A1 決算の変化 シナリオを描く

Q2 どれぐらい買うか?分散か集中か
A2 集中 いくら損していいかから逆算

Q3 いついくらで買うか?
A3 気付いた時にがっと買う

Q4 いついくらで手仕舞うか?
A4 考えを超えたら売る

個人投資家ならめちゃくちゃ勉強になる内容なので必ずチェックしましょう!


【書籍紹介】
五月さん(片山晃氏)が2015年資産25億円の時に出した本です
興味がある人は買って読んで下さい


勝つ投資負けない投資 [ 片山晃 ]
価格:1628円(税込、送料無料) (2020/8/6時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


スポンサーサイト



[ 2020/08/06 16:43 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(0) | CM(0)

【おススメ書籍】榊淳司「限界のタワーマンション」2019/6/17発売 タワマンを買おうとしてる人はこの本を読んで下さい


【おススメ書籍】
榊 淳司「限界のタワーマンション (集英社新書)」 2019/6/17発売



【内容の紹介】
大規模修繕は?
災害リスクは?
子育て環境は?
健康影響は?
資産価値は?

あらゆる意味で、タワマンは限界にきている!
不動産、特にタワマンをこれから買おうと思ってる人は読むべき本ですね!


「限界のタワーマンション」本日発売  by 榊淳司

榊淳司チャンネル
※「限界のタワーマンション」の各章の解説動画も有ります
https://www.youtube.com/channel/UCIbjPTswFcVVGs4DRJCtb9w/videos


[ 2019/06/17 15:05 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(0) | CM(1)

【新成人に読んで欲しい1冊】ロバート・キヨサキ「金持ち父さん 貧乏父さん」投資は早く始めれば始めるほど有利です!


【新成人・投資家にオススメの本】

ロバート・キヨサキ
「金持ち父さん 貧乏父さん」(改訂版)

結局、世の中お金です
お金で人生終了した人はたくさんいますが
学校では投資やお金の増やし方を教えてくれません

この本は学校で教えてくれなかった
投資やお金に対する基礎的な考え方を教えてくれる本です
特にお金に興味のある若者に読んで欲しい一冊です

本の前半は物語風の話でオマケ
中盤の貸借対照表みたいなのは経営者向け
個人投資家は後半部分をしっかり読んで下さい!!

※古い表紙の方が有名ですが、
2013年に改訂版が出ましたので新しい方を買って下さい。

・Amazonで購入


・楽天ブックスで購入



※こちらが古い方の表紙です

[ 2019/01/14 19:20 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(0) | CM(1)

【おすすめ投資本】出版記念インタビュー!元手300万円から230億円を稼いだカリスマ投資家cisさん(PRESIDENT Online

PRESIDENT Onlineより
元手300万円から230億円を稼いだカリスマ投資家のcis(しす)。億万長者の私生活はどんなものなのか。初の著書『一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学』(KADOKAWA)の出版を記念し、「2ちゃんねる」で知り合ったという妻との馴れ初めや、年間3億円を使うという暮らしぶりについて、本人に聞いた――。

・【第1回】230億円稼いだ男の「100万円投資」入門
https://president.jp/articles/-/27199
・【第2回】230億円稼いだ男"超シンプル"な投資哲学
https://president.jp/articles/-/27201
・【第3回】230億円稼いだ男"生活費は年3億"のワケ
https://president.jp/articles/-/27202

【情報】
cisさん twitter
https://twitter.com/cissan_9984
株個別銘柄 - 5ちゃんねる
※諸事情によりcisスレでは無く、列伝スレが本スレのようです
http://mao.5ch.net/stockb/


2018年12月21日発売
cis著「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」

Amazonで購入↓


楽天ブックスで購入↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 [ cis ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/11/28時点)

楽天で購入



[ 2018/12/31 11:42 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(0) | CM(0)

【おすすめ本】個人投資家cisさんが本を出すようです!投資歴18年で300万円→230億円!若手投資家は必読!





【紹介】
知らない人はいないと思いますがネットでは超有名な個人投資家cisさんが本を出すようです。大学4年の時に300万円で投資を始めて40歳の現在230億円!若い投資家はcisさんを知らない人もチラホラいるようですが、BNFと双璧をなす伝説的な個人投資家です。投資で勝つ為にはどのような考え方をすればいいのか?それが書かれています。若手投資家にはぜひ読んで欲しい1冊です。※現在はスマホゲームにはまってるようですが、トレードもしているようです。

今でも2ちゃんねる(5ちゃんねる)の投資一般板【株板相場師列伝】スレを見てるようですが、自分はcisさんがコテを外した後に2ちゃんねるに辿り着いたのでcisさんと絡んだことは一度もありません・・・残念。(※投資一般板cisスレも有りますが諸事情で中身は別のスレになっています)

cisさん twitter
https://twitter.com/cissan_9984
株個別銘柄
http://mao.5ch.net/stockb/

予約受け付け中
12月21日発売 「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」cis (著)

Amazonで購入↓


楽天ブックスで購入↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学 [ cis ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/11/28時点)

楽天で購入



[ 2018/11/28 09:49 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(0) | CM(1)

【投資家にオススメの本】ロバート・キヨサキ「金持ち父さん 貧乏父さん」 この本は投資を始める前に読むべき本です!


【投資家にオススメの本】

ロバート・キヨサキ
「金持ち父さん 貧乏父さん」(改訂版)

投資本の定番中の定番の本です
投資で成功してる人はほとんどの人がこの本を読んでます

お金や投資に対する考え方を教えてくれる本です
これから投資を始めようとしている人に読んで欲しい1冊です

本の前半は物語風の昔話でオマケみたいもんです
投資家として参考になるのは後半です
後半をしっかり読んで下さい

※古い表紙の方が有名ですが、
2013年に改訂版が出ましたので新しい方を買って下さい。

※古い方しか持ってない人は
改訂版を買ってどこに変更が有ったか読み比べて下さい。

・Amazonで購入


・楽天ブックスで購入



※こちらが古い方の表紙です

[ 2018/08/28 02:22 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(0) | CM(1)

【FXの本】株式・FXブログランキング1位の「闇株新聞」の本が出るぞ!

【FXの本】株式・FXブログランキング1位の「闇株新聞」の本が出るぞ!


「闇株新聞 the book」 価格:1,680円
闇株新聞編集部 (2013/4/26発売)


【内容】
プロが読む話題の金融情報blog『闇株新聞』の謎の著者。
経済事件の報道が出始めた時、必ず裏には知らされていない
“意味"や“意図"が隠されている。『闇株新聞』は、それを
素早く分析して、マスコミ報道とほぼ同時に出すことで有名。

日経新聞を始め、各社の金融記者たちも有料版を購読している
のがその証拠。『オリンパス事件』や『経産省幹部のインサイダー
事件』ではマスコミには全く出ていないディープな分析がネットの
注目を集めた。


【コメント】
闇株新聞は管理人のブックマークにも入っている金融情報ブログです
新聞やテレビでは報道されないニュースの裏事情を説明してくれる
非常に為になるブログです


【リンク】
闇株新聞
http://yamikabu.blog136.fc2.com/


【Amazonで購入】



【楽天Bookで購入】



【ランキング】 ( ´∀`)< 1クリックお願いします!

[ 2013/04/15 01:59 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(1) | CM(25)

連載 FX漫画 - まりお「ドル円が1円上がったら800万円儲かる。1円さがったら…」

リスク on まりおくん
http://diamond.jp/category/z-mario

株式投資、FX、はたはま不動産投資まで、お金持ちになるためにさまざまな投資商品に手を出し、その失敗談をセキララに素朴なイラストで語ってきた、無類のリスクテイカーまりお。今回は、初のフィクション作となる、本連載で自身の幅広い交友関係から導き出した、お金持ちになるための道筋を壮大な(?)ストーリーで描いていきます! 著書に『めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った 恐る恐るの不動産投資』などがある。


【コメント】
ZAiを読んでる人はみんな知ってるあのまりおさんのFX漫画です 連載です
ZAiでは不動産投資の漫画を長くやっていましたが
最終的には不動産投資の厳しさの洗礼を受け辞めてしまったあのまりおさんです

不動産投資に興味の有る人は下の漫画を読んでおいた方がいいですよ


↓ ↓ ↓ ↓ ↓


【まりおさんの本】
楽天市場/『めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った 恐る恐るの不動産投資』


アマゾン/『めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った 恐る恐るの不動産投資』



【ランキング】 ( ´∀`)< 1クリックお願いします!

[ 2013/02/23 15:20 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(0) | CM(2)

オススメ書籍 - 勝ち組になりたい奴はまず最初に「金持ち父さん、貧乏父さん」を読め!


■オススメ書籍 - 勝ち組になりたい奴はまず最初に「金持ち父さん、貧乏父さん」を読め!


今回オススメする書籍は
ロバート・キヨサキの「金持ち父さん、貧乏父さんです」

かなり有名な本なので既に読んだ事が有る人も多いと思いますが、
まだ読んでない人はぜひ読んでおくべき1冊です。

特に高校生や大学生など投資に興味は有るがまだ投資を始めてない
そんな人は必ず読んでおくべき1冊です。


【楽天市場】
「金持ち父さん、貧乏父さん」ロバート・キヨサキ著

楽天市場で購入
Amazonで購入


【オススメサイト】
「ライフマイル」…広告バナー1クリックで1円貰えます

[ 2012/07/31 07:58 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(1) | CM(5)

12月21日発売「ダイヤモンドZAi (ザイ) 2012年02月号」 注目記事は…

ダイヤモンドZAi (ザイ) 2012年02月号


CONTENTS

25
2011年→2012年版
高利回りベスト商品ランキング35
(1)Jリート 6%超の銘柄もざくざく!
(2)外貨預金 新興国通貨も人気!
(3)高利回り投信 月々の安定分配を狙う!
(4)円建て債券 為替リスクなしが魅力!
(5)外国債券 リスクを取って高利回りを!

42
「お金」の秘策100!

2012年
家計&資産を守れ! 投資で攻めろ!

Part1 株式市場が不振でも勝てるワザがあった!
株式投資編 31
上場来高値を更新した“老舗企業”の勢いに乗れ!
「内需の勝ち組」を年前半に買え! 他

Part2 「買い」の投信から売買テクまでを伝授!
投資信託編 20
11年の悪相場を耐えた実績のある銘柄を買え
アクティブで指数を上回るファンドに注目 他

Part3 日銀が下支えする2つの投資対象に注目!
リート・ETF編 8
下げ相場で上がる「恐怖指数」ETFに投資!
金やプラチナは手軽にETFで短期トレードを 他

Part4 少しでも高い金利をゲットしよう
預貯金編 3
金利は西高東低、高金利なら西を狙え
ネット銀行は金利とサービスで選べ 他

Part5 少しでもコストを下げたい!
保険・医療編 8
マイホームの火災保険の見直しで数十万の得に!
出産費用の払い方にもコツがある 他

Part6 税金を少しでも減らし年金額を増やせ!
節税・年金編 7
401kをフル活用して、自分年金を作る
震災で寄附した人は、寄附金控除を活用せよ 他

[管理人コメント]
投資に関してはそれほど面白そうな記事は無さそうですが、
節税・税金・保険・医療の記事は目を通しておきたいですね。
[ 2011/12/20 18:18 ] 書籍:おすすめ投資本 | TB(1) | CM(103)